Aコース+角質取りの流れ
外観・店内

店名にもあるように、「山桜恋男女養生屋」は桜がアクセントになった和の雰囲気。店頭にもメニュー表があり、入りやすいお店です。
飛び込みでも空いていたら施術してもらえますが、人気店なので予約しておいた方が確実です。

入ってすぐに受付カウンターと椅子があるので、受付を済ませたら、こちらで靴と靴下を脱いで、スリッパに履き替えます。

着替えを貸してくれるので、ここで着替えます。鍵付きロッカーもあるので荷物はこちらに預けます。

1階は足裏マッサージ用のゆったりとしたイスがずらりと並びます。足置き用の台の下は足湯用の浴槽になっているので、足湯の後、椅子に座ったまま足裏マッサージを受けられます。
店内はWi-Fiも完備です。
足湯・足裏マッサージ・角質取り
まず最初は足湯から。コポコポと泡が出るタイプの足湯なので心地いいです。

この日は午前中に伺ったのですが、店内は自然光も入り明るい雰囲気。ローカルマッサージ店だからこその、肩の力を抜いてリラックスできる居心地のよさがあります。
足湯が終わると早速角質取りからスタート。
プロの先生が登場し専用の道具で素早く、そして丁寧に角質を削ってくれます。

痛みなどは全くなく、どんどん削られていく大量の角質に自分でもドン引き。
まさにプロのお仕事といった感じで、終わった後はすっかりツルツルに。
さらには「巻き爪だね」ということで、サービスで巻き爪の部分も先生の道具で綺麗に処理してくれました。
途中からは足裏もスタートし、両足を一度に施術してもらうという、なんとも贅沢で面白い状態に。

なかなかレアな体験ができました(笑)。
赤いTシャツの方は店長さんのお母さん。
いつもちゃきちゃきしている元気いっぱいの方なのですが、さすがベテランといった感じの技術で上手い。むくみまくりだった足はこの段階でかなりすっきり。
足裏と角質取りが終わったら、今度は至福の全身マッサージです。
全身マッサージ

全身マッサージは地下のベットのある部屋へ。

いくつかの個室に分かれていて、カーテンで仕切られているので、個人でも友達同士一緒に同じ空間で施術するということも可能です。
全身マッサージも先ほどと同じお母さんが担当。
絶妙な力具合で背中から首、腰、足と丁寧に圧を加えながらもみほぐしてくれます。
もうここでは半分うとうとしながら身を任せるといった感じで、気がつけば終了時間に。疲労困憊だった足と身体もすっかり軽やかになりました。
さいごに
終了後は靴を履き替え、出してもらったお茶を飲みつつお会計。
基本は現金での支払いで、カード払いの場合は5%の手数料が加算されるとのことです。
足裏マッサージをしている時に、ちょうど全身マッサージを終え1階に上がってきた日本人のご夫婦と少し会話をしたのですが、前日に行ったマッサージがあまりよくなくて、この日Googleマップで見つけたこのお店に来てみると、とても上手くてすっかり気に入ったとのこと。帰国前に角質取りとカッピングもぜひここで受けて帰りたいからと、そのまま新しい予約をされていました。
思わず「わかります!ここ上手ですよねー!」と盛り上がったとともに、角質取りもちょうど終わり、その仕上がりにも満足していたのでそのこともお伝えしました。
オプショナルツアーサイトのklookでも予約は別途必要ですが、事前支払いでバウチャーを発行することが可能。口コミもかなりの件数書かれていますが、評判もよく、参考になりますよ。
山桜恋男女養生屋 基本情報
住所:台北市中山區林森北路661號
電話:+886 2 2599 1855
営業時間:9:00~0:00
Instagram:https://www.instagram.com/cherryblossoms0206
FB:https://bit.ly/32W0VGV
MAP:https://goo.gl/maps/jtKZzTFfat8PeuKD6